とは言っても、一日はあっという間に感じるのに、一週間は長く、
そしてもっと長く駒ヶ根にいるような気もしてしまう。
その時々、感じることはいっぱいあって、やっぱり残しておきたいなぁと思い、
ブログ開設講座に便乗して、ブログを再開することに。
マイペースにできればいいいかな。
一日の主な流れ・・・
7時 朝の集い+ラジオ体操
語学50分(英語)×5
講座50分×2
で、夜は宿題と復習。
英語が×3の時は、講座が×4とか。
日によって、多少の差はあり。
とりあえず、人生で一番勉強している気がします。
長野県民の友達から、「駒ヶ根は、雪はあまり降らないけど、心底冷えるよ。」と
聞いていたのに・・・
到着した日は雪が積もっていました。
最初は、朝の気温マイナス7度、マイナス10度!?と驚いていたけど、
今では、すっかり慣れて、マイナス3度くらいだと、今日は寒くないとさえ思ってしまいます。
人間の適応能力バンザイ!!!
ある日の朝。
空気が澄んでいて、キレイな空。
タイトルは(仮)です。
今後変える予定~。
0 件のコメント:
コメントを投稿