今日は、語学の授業はお休み。
普段と違う環境でどう人と関わり、相手の役に立つかについて考える講座。
ということで、農家や学校、保育園、老人ホーム、図書館などで、
それぞれ活動するというもの。
私は、地元の農家さんへ。
昨日までは、とっても天気が良かったのに、朝起きたら、吹雪いてた。
パウダースノーだったから、山がこんな状態に。
今回、お世話になったのは、桃やぶどうを作っている農家さん。
ご飯も用意していただいて、お昼にはカレーをいただき、おやつまでいただきました。
こちら、おやつです。
お芋は自家製、おやきも牛乳寒天も手作り。
そして、長野と言えば、野沢菜。
各家庭で漬けているらしく、とってもおいしかった☆
午前中は、剪定してある枝集め、午後は竹割りのお手伝い。
側溝にはまったりして、一緒に行った大上さんに助けてもらいました(笑)
どちらも一見、簡単そうに見えて、でも、とっても力を使う。
1ヶ月ほぼ座学で過ごしている身には、余計に響くわけ。
農家の方は高齢者ながら、いろいろとこなしていて、すごいなぁと関心してしまった。
休憩中。
一緒に行った・・・
さん。
つなぎが意外とお気に入り♪♪♪
竹割り中。
いつもは、18:30以降しか入れないお風呂が、今日は17時からOK。
ありがたい。
夜は、班会議。
その後、同じ班のコンピューター隊員にいろいろとPCのことを教えてもらった。
疲れがどっと出て、宿題が完了しないうちに眠りに落ちてしまった。
訓練とは関係ないけれど、
電話でいろいろと考えさせられる出来事があり。
こういう時に、自分が余裕がなくなってること、
少しイライラしていることを実感して凹む。
結局、相手が不快に思えば、それは"OK"にはならない。
気持ちがもやもやする。
1年で一番調子が出ないのは2月なんだよなぁ。
負けないように。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿