2013年1月25日金曜日

2012から2013。

書けていないブログを書いてから、
新年の挨拶をと思っていたら・・・もう1月末。。。
結局、まだ書きたいのに書けていないこともある。。。

年末は家でのんびりとしていた。
20代の頃は、家でのんびり年越しするという選択肢は全くなかったけど、
ここ数年は家でのんびり過ごす、年越しがいい。
そば粉がないから、自分で打てなかったけど、
かつおとこんぶでダシをとって作る年越し蕎麦はホッとする。
今年は、ロブスターが確保できずに、かき揚げそばにした。



体調もまだ優れず、元旦から恐ろしくよく眠った。
"一年の計は元旦にあり"と考えると、
恐ろしくダラダラした一年になりそうだけど・・・
結局、何をするにしても自分次第!!なのだと言い聞かせてます(笑)

2012の目標は、"活動を頑張る"と"ユーモア"だった。
2012年3月の新病院オープンまでは、なんとなく自分のやるべきことが
わかりつつも動き出せずにいたけど、
新病院オープン後は、それがどんどん行動に移っていった。
自分が思い描いた方向性とは、少しズレてはいるけれど、
総称したら、充実した活動ができたのではないかとは思う。

だけどその分、ストレスもたまって、どうしようもない時期もあった。
家に帰れば忘れたり、週明けにはすっきりなのに、
リフレッシュして気持ちをチャージしても、またすぐにフルアップ。
ストレスによる体の諸症状が出て、さらにそれもストレスになるという悪循環。
いつもは、『元気?』と話しかけてくる人がほとんどだけど、
その頃は、『疲れてるの?』と声をかけてくれる人が多かったほど、
一目瞭然だったみたい。
私のイライラが伝わったのか、ミンディー(猫)も凶暴化し、
足に襲い掛かってきたり、挙句、顔まで引っ掛かれた。

早く日本に帰りたいとは全く思わなかったけど、
とりあえず、少し任地を脱出したいということで、
慌てて、任国外旅行を決めたのが9月末。
同期と電話で話してて泣いてしまいそうになる程、もうダメだと思った頃。
バヌアツ行きが決定し、その後、活動の方向性を少し変えて、
ちょっとずつ楽になった。
人によって、ストレス発散方法はいろいろだとは思うけど、
私の場合、"旅をすること"はものすごくストレス発散効果を発揮する。

状況が大きく変わったかと言えば、そうではないけれど、
バヌアツから戻って以来、なかなか良いモチベーションが保てている。
任期終盤というのも効果を発揮しているとは思うけど。

2012年は、病院内でもますますいろんな人と話す機会が増えたり、
いろんな所に行く機会も多かったりしたので、
ピジン語を話すことが楽になったせいもあって、
ソロモンでのユーモアさが身についてきたような気がしている。
どうでもよいことで、同僚とよく笑ってる。
だから概ね、2012年の目標は達成といったところ。

2013年はいよいよ帰国の年。
長いようなあっという間のような2年がもうすぐ終わってしまう。
2年という協力隊の派遣期間は、絶妙な設定だなぁと今になって、
よく思うことがある。
現地に馴染めるまでの期間、活動の結果を出すこと、モチベーション、
いろんなことが考えられての設定かはわからないけど、
2年はある意味、ちょうどいいのではないかと思う。

だけど、ここへ来て、欲張りな私は、任期を延長することが決まった。
お年賀メールで、帰国日をお知らせしばかりだと言うのに・・・。
任期延長の話は、もう何か月も前からあって、
考えに考えた末、延長しないという選択に至ったのは数ヶ月前。
あまり自分が平静でなかった時期。
延長するにしても、しないにしても、何かひとつ自分の中で決定打に欠けていた。
延長することの決定打が昨年末に何となくわかった。
それは、自分の活動に対する自信の無さだったんだなと。

自分が描いていた活動とは違うけれど、配属先のニーズに応えて、
その結果は一応、出せている。
周りからは、そういう評価を受けている。
それが、年末から年始にかけていろんな形で見えてきたのだ。
年始に、『契約期間(任期)が終わってからも1年くらい働けないか?』
と配属先から言われた。
私がいなくなったら、感染対策の仕事が心配だと。
CPの仕事ぶりもちゃんとわかっていて、私がメインワークをしていることも
ちゃんと理解した上での一言だった。
それは問題だとも把握していると。
ちゃんと見ててくれる人はいるんだなーと思ったのもきっかけのひとつ。

あとは、友達からの手紙に書いてあった一言。
いつも絶妙なタイミングで何となく背中を押してくれたり、
ハッと気付かせてくれる存在の人。

他にもいろいろあるけれど、
そんなちょっとずつがいろいろ積み重なって、
あんなに悩んでたのが嘘みたいに、ポンと決断した。
後任が来るまでの3ヶ月ちょっと、任期を延長することになった。
後任も来るから、さすがに1年は無理。
職場からの延長依頼レターが、ソロモンでは有り得ない数時間で出来上がり、
私の延長に関しては、応援姿勢だったJICA事務所も
トントンと申請手続きを進めてくれた。
通常は、任期終了4ヶ月くらい前までに延長の意志をはっきりして申請しないと
いけないところ、3ヶ月を切ってから、申請したのです。

両親は延長なしで帰ってきてほしそうで(当然と言えば当然。)
親不孝な娘だなーと思いつつ。

3月に帰った方がいろんなこと諦めなくて良いことも、よーくわかってるのに。

帰国は、7月8日(月)。
私自身もすっかり帰国モードだったけど、
もう少しだけソロモンで活動することになりました。
とは言っても、帰国まで6ヶ月切ってる。
たぶん、あっという間。
いずれにしても、残り少ないのです。

延長すると決めてから、自分の気持ちはとてもすっきりしている。
それとは裏腹に、家を引っ越さなくてはいけなくなったり
(任期延長とは関係ない。)
カウンターパートが2年間学校に行くことが決まったり、
(スポンサーが見つからなければ、話は流れる。)
暗雲たちこめ気味だけど、とにかく前向きに!!
ソロモンでの残りの生活を楽しみたいと思います。

2013年の目標は、"切り替えて、動く!!"。
任期延長は、この目標に反しているような気がしないでもないけど・・・
とにかくちゃんと動いていたい!!と思っている2013年です。
そろそろ落ち着きたいと真剣に思うけど、
好奇心旺盛なのは、この先もきっと変わらないんだろうと最近よく思う。
だから、この先もちゃんと動けるようにちゃんと努力したい。

あと、もう何年も私の目標(テーマ!?)になっている"丁寧に暮らす"を
自分なりにちゃんと見つめなおしたい。

まだまだ書けていないソロモンのこと、いっぱいあるような気がします。
少しでも多くを綴っていけたらいいな。
あと半年、ソロモン生活にお付き合いください。

2013年もよろしくお願いします。

4 件のコメント:

  1. はじめまして、ソロモンブロク見つけました。楽しく拝見させてもらっております。25年1次隊でソロモンに行きます。ブアラ?という町に派遣されます。よろしくお願い致します。

    返信削除
  2. ☆けんさん
    はじめまして。
    これから楽しみですね☆
    ブアラは行ったことないですが、
    ブログに書いたアナボンはブアラのあるイザベル州ですよ。
    (ブアラからアナボンはだいぶ遠いですが・・・。)
    24年3次隊でブアラに1名、ブアラ近郊に1名の隊員が配属されました。
    私の後任の方も25年1次隊予定なので、駒ヶ根で一緒になりますねー。
    ソロモンでは私の帰国前、1週間程、首都で一緒になると思いますので、
    ホニアラでお会いできるのを楽しみにしてます。
    私のブログがソロモンの情報収集につながってくれたら、うれしいです。
    気になることがあったら遠慮なく聞いてくださいね。

    返信削除
  3. 返信ありがとうございます。地震大丈夫ですか??
    聞きたいことだらけですが何から聞いたらよいかわかりません・・・・。暗記できるくらいブログ読んでいます。

    あっ、ネットは自宅でできるんですか?

    返信削除
  4. ☆けんさん 
    被災地の被害は深刻ですが・・・
    私は、震源地からは離れている場所なので、
    地震・津波による影響はありませんでした。

    ギゾとブアラは少し違うと思いますが、ソロモンの全体像が少しでも伝わるとうれしいです。

    USB型のモデム?があり、それを使用して自宅でもネットができます。
    しかし、回線が遅い上に、ネット代も高く
    (1M=10円くらい、データプラン使用でその半額、それでも高いですね。)
    その上、地方は電波があまり良くないので、
    自宅ではメール送受信をする程度だけ使用してます。
    ちなみに、ソロモンのネット回線は未だにADSLという現状。
    今後、首都と地方都市(アウキとギゾ)には
    高速インターネット導入予定みたいですが、
    ブアラにはまだまだ先のことでしょう。
    ネットカフェも高いです。
    想像よりはネットはできますが、
    (私がブログ更新できるくらいですからね。)
    どんどん便利になる日本に比べたら、
    あまり使えないと思っていた方が
    来てからショックが少ないかもしれませんね。

    返信削除